新座市地域活動支援センター事業
障害者地域活動センター ふらっと
利用者のニーズを理解し、社会参加および自立を支援する事業をおこなっています。
利用者の特性や性格を理解し、日々の活動を通してスタッフと一緒に楽しみながら学んでいます。
また、利用者の自立・社会参加をサポートする地域の拠点としての役割を担っています。
自分でやりたいことを考えて選ぶこと。毎日の生活を通してこれを大切にしています。
地域で生きる力を身につけることが目標です。
🏠施設の概要
- 開所日 平日 月曜日~金曜日(イベントによる代休、夏季冬期休暇あり)
- 開所時間 10時から16時
☆施設内紹介
-
施設の外装
駐輪場と駐車場が建物の前にあります。
また、ふらっとガーデン(花の栽培)や農園で採れた野菜を洗うための水道やイベントで使う備品が入っている倉庫もあります。
駐車場で小規模のイベントを開催することもあります。 -
活動場
玄関を入ると机と椅子が並べられています。
ここで、活動や食事をしています。
左側には、利用者とお客さん用のロッカーが並んでいます。
棚には、活動に必要な道具などが入っています。
冷蔵庫には、麦茶も常備しています。
ホワイトボードは、今週の予定やお知らせなどを掲示しています。 -
事務室
職員や事務局員が事務作業をする部屋です。
-
相談室
面談や相談、利用者がちょっと一人になりたい時に使います。
-
休憩室
体調が悪い時に横になれるようベッドが置いてあります。
乗り降りしやすいよう上下に動かすことができます。 -
トイレ
多目的トイレと通常のトイレが二か所あります。
多目的トイレには、手すりと簡易ベッド、ベビーチェア、シャワーが付いています。
どのトイレにもウォシュレットが付いてます。 -
絵本コーナー
活動場の奥に畳スペースがあります。
本棚には、様々な絵本を揃えています。しかけ絵本や乳幼児でも遊べる布絵本や大人の方も読んだら少しじーんときてしまう絵本もあります。
興味のある方は、立ち寄ってみてください。
また、畳なのでちょっと一休みしたい時や夏になると利用者がお昼寝をしている時もあります。 -
印刷機
ふらっとには、印刷機が置いてあります。
これは、「ふらっとつうしん」を印刷するため設置しています。
他事業所の方も使うことができます。
製版100円印刷1円です。
事務室にあるコピー機も使えます。
モノクロ10円カラー30円です。
👤活動内容
〈自立相談支援事業〉
支援シート、支援プログラムの作成をしています。
支援シートをもとに利用者のニーズや配慮しなければならないことを把握し、それに応じて支援プログラムを作成しています。
〈自立支援事業〉
①生活適応
日常生活において様々なスキルを習得しながら、落ち着いた生活状況を習得します。
- ふらっと農園
- 地域の畑を借りて農作業に詳しいボランティアの方にご指導頂き、野菜などを栽培し販売しています。
野菜の育成を通した自然由来の活動に触れることにより楽しみや喜びを体験しています。 - アートタイム
- 芸術作品(陶芸、絵画、造形など)の制作を通じて利用者、職員がともに楽しみながら取り組んでいます。
季節にちなんだ書き初めや夏の絵を描き施設内に掲示しています。
出来上がった陶芸などは市役所で販売したり、イベント等でも販売しています。 - 屋外活動
- ウイルス感染防止による屋内の活動に制約あり外に出る機会が減っていた為、公園や土手に出かけるようになりました。
近隣の公園や土手だったり、少し遠くまで出かけてみたりして散歩や運動、お花見の時期にはお弁当を食べるなどしてみんなで楽しんでいます。
②生活適応・自立
仲間の中で自分のやりたい活動を提案して、一緒に楽しみながら取り組みます。
- スタッフ会議
- 毎週火曜日に利用者が司会を務め、月の予定、一週間の予定のプリントを見ながら一人ひとり参加したい活動、スケジュールを発表していきます。また、先週の報告を参加した利用者が説明や感想を言っていきます。地域のイベントやふらっとのお知らせなどをここで共有します。
- バンドふらっと
- 現在は新型コロナウイルス感染防止の為休止中です。
ふらっとのテーマ曲「ふらっとおいでよ」をそれぞれ利用者と職員でギターやタンバリン、マラカス、カホンを演奏しながら歌ってます。
イベントなどで披露する為に練習しています。 - 陶芸作品制作
- 粘土の感触を感じながら、手や指を使いそれぞれの個性が出る作品が出来上がります。
制作した作品は、色んな所で販売しています。
③社会参加・協働
地域の社会資源を活用し交流の促進を図ります。また障害に対する理解を図るために積極的に地域の学校やお祭りに参加しています。
- 「ふらっとつうしん」の発行
- 毎月1回発行しているふらっとの通信です。
原稿作成、とじ込み、発送などすべて利用者と職員で行っています。ふらっとの日常や法人のことなど様々な内容をこの通信でお届けしています。
- 地域のお茶会への参加
- 現在はコロナ禍の為、開催しているお茶会は多くありませんが地域の方々が行っているお茶会に参加し交流をしています。
地域の方々にふらっとを知っていただくとともに、利用者とコミュニケーションをとることでお互いの事を知り地域の輪が繋がっていきます。
④社会参加・就労
地域の企業体などとの連携を図りつつ、就労できる事業所を利用者と一緒に探し、定期的に就労を支援します。また、一人でも参加できる地域の活動場所と連携して、社会参加を支援します。
- 就労支援
- 就労支援センターの仲介で近隣の公民館の清掃を行っています。
また、地域の方々から依頼を受け家具の運び出しや木の伐採なども行っています。 - ポスティング
- 依頼された発行物を指定された地域へポスティングをしています。
利用者同士が支えあい、協力しながら取り組んでいます。 - 配達
- 地域の農園の玉子、面川農場のお米を地域の購入者へ配達しています。
面川農場については「関連リンク」からサイトが見れますので興味のある方はご覧ください。 - 野菜販売
- ふらっと農園で採れた野菜を地域のお茶会や事業所に販売しています。
包装やラベル、営業、販売、集計作業など利用者それぞれの得意の事を活かし取り組んでいます。
みんなで育てた野菜は、新鮮で美味しいと好評です。 - 市役所販売
- アートタイムや日々の活動で制作している陶芸作品や染め物、利用者それぞれが描いた絵画をクリアファイルやステッカーにして
障がい者就労支援センター前の無人販売所(夢市場)にて奇数月に販売しています。
陶芸教室に通って制作している利用者の陶芸作品も販売しています。
また、それぞれイベント等でも販売しています。
🕘一週間の流れ
※例ですので以下の通りとは限りません。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
朝 | 掃除 | 掃除 | 掃除 | 掃除 | |
ラジオ体操 | スタッフ会議/図書清掃 | ラジオ体操 | ラジオ体操 | ラジオ体操 | |
陶芸品作製 | 散歩 | 公民館清掃 | 玉子配達 | ふらっとつうしん配り | |
昼 | 屋外活動 | アートタイム | 玉子取り | ふらっとつうしん折り | 玉子パック回収 |
~地域とのつながり~
ふらっとの活動をボランティアの方々と一緒に取り組んでいます。
また地域交流として、市内の行事やイベントに参加しています。
これらは利用者が人々とつながる機会となり、利用者の社会参加につながっています。